2/4(巷で話題のあの発言について)

件の偉い人の女性蔑視発言について。

 

前提としてああいう主語の大きい発言は受け付けないし、ましてや差別的な表現は論外なんだけど。

 

でも、なんか、もういいやってなってる。

 

Twitterのニュースのリプライもみたし、久しぶりにテレビつけてヒルナンデスとかもみたし、友達のSNSとかも見たけど、みーーんな同じこと言ってる。「多様性が重要視されてるこの時代に、前時代的なおじいさんが何言ってんだ」「もういい加減こんな差別的な社会うんざり」みたいな。

 

言いたいことはとても分かるし、マジで全部agreeするし、ネットって自分の言いたいことを言う場っていうのもわかるし、ダメなことにはダメって言わないといけないのもわかる。

 

でももうなんか、さすがに聞きあきたなぁ。なんか、特に多様性が重要視される時代になったからこそ、ああいう発言に対して「ヘイ!!かっこうのネタカモォォォォン!!」「はーい!お前やったな!いけないんだぞ!」みたいな感じがしてしまう。

 

なんか、みんな「多様性!」「男女平等!」みたいなでかい足場で話すんじゃなくて、今日見たヒルナンデスでこの女子アナの人とてもいいこと言うなぁと思ったのは、「女性の私の視点だと、むしろ理事会とかが現状あまり女性が入っていける環境ではなく、男性主体な会議体であるからこそ、女性という視点から論理的に、かつ詳細に話さなきゃいけなくなるから、話が長くなるのも仕方ない」みたいなことを言っていて、とてもいいね!ってなった。評論家の男の人が言ってたのは、「そもそも会議とか議会、なぜ話が長くなってはいけないのか」みたいな話題も出ていて、そうそう、なんかそういう別の切り口がききたかったんだよね、となった。

 

あそこに呼ばれてる芸能人とか、司会の人とか、「まぁ100人がいたら99人はそう思うだろうな」みたいなことしか言えないから、そういう新しい視点が出てきたことが嬉しかった。

 

ヒルナンデスじゃなくてバイキングだったかもしれなあ。

2/3

週一出社日。

 

結構偉い人との面談のため。

 

「よく業務のことを理解して成長しているね。もともとのポテンシャルも高いようだし。今後チームを引っ張っていくような存在になってほしい。」と、割と褒められる。

 

全員に言ってるのかもしれないけど。

 

「よくそんなすらすらしゃべれるね」と言われる。適当なことを言っているだけだけど。

 

 

2/2

料理が上手い人に聞きたい。

 

どうやったらうまくなるのかと。

 

個人的に料理に楽しさを感じたことは無いので、基本的にあの時間は苦痛なのである。

 

だから少しでも楽に、少しでも洗い物少なく、かつすこしでも美味しくできるものがいい。

 

買い物だって悩みたくない。

 

できるだけお金は節約したい。

 

できるだけ手間がかからないものがいい。

 

できるだけ栄養があるものがいい。

 

できるだけビールに合うものがいい。

 

できるだけ疲れが取れるものがいい。

 

できるだけ飽きないものがいい。

 

 

 

 

 

 

 

詰んだ。

1/31

明日仕事かぁ。

 

きついなぁ

 

休日くらい仕事のこと忘れたいけど、寝ぼけてる時とか、酔っ払った時とか、シャワー浴びてる時とか、自分が自分の外側にいるという時にふと仕事のこと思い出してしまうの嫌だなあ